ヘルニアの種類

ヘルニアと言ってもかなりの痛みや痺れの症状が出る椎間板ヘルニアもあれば、小児科で扱われることが多いそけいヘルニアもあれば、40歳から50歳に多く起こる頚椎ヘルニアもあれば、子どもで起こりやすいと思われているけど、実は成人になってからの方が起こりやすく、手術以外に治療法がなく、患者の80パーセントが男性の鼠径ヘルニアなど色々な種類があります。わかりやすいので、椎間板ヘルニアで説明しますが、椎間板ヘルニアは、例えるならクリームパンならパンからクリームが出た状態、アンパンならパンからあんこが出た状態を意味します。一生治らないものもあれば、手術をしたら治るものもあります。この病気になったら、まずどの種類かそれで治療法や手術の可否が変わります。

椎間板の症状

椎間板ヘルニアは、上で説明しているようになることですが、症状には自分でわかる症状とわからない症状があります。立つことが辛くなるという症状がでます。かと言って座っても数分でつらくなります。これを見た感じ、この病気になると生活スタイルをかなり変化させる必要がありそうですね。症状はこれだけではありません。立っているのが辛いと考えて歩いたとしても数分で相当な激痛が走ります。前かがみの姿勢なんてしようもんなら、半端ない痛みが発生してしまいます。しかも、今説明した症状はまだ軽い状態のことです。悪化して重度になると症状はもっと酷いことになります。軽い状態の辛さがかわいく思えるほど地獄のような苦しみがやってくるのです。

椎間板の治療

椎間板ヘルニアって治療できるのかな?って思っている人がいるかもしれませんが、ダメージを受けた椎間板をパーフェクトに元に戻すのは例え手術をしても無理だと思います。治療をすれば、基本的にダメージが縮小する傾向にあるようです。で、治療は手術をするしかないのかと思う人がいるかもしれませんが、手術は最後の手段、いわゆるリーサルウェポンと考えるべきです。もちろん既に悪化してる場合すぐに手術を行うべきですが…。治療は保存療法から始まります。そしてうれしいことにこの病気のほとんどの患者さんがこの保存療法で治療できちゃいます(^.^)しかし患者さんが素早い回復を望む場合や保存療法で治療できなかった患者さんは手術を行うことになります。私は盲腸の手術したことが無いですが、それでも術後1日目は痛かった記憶があります。

Copyright © 2008 椎間板ヘルニアの治療法や症状